2011年12月30日
今年最後の…でございます
今年1年 ファーマーズえびすに買い物に来てくださったお客さま
色んなイベントで知り合った皆さま
移動販売でのお客さま
新鮮便をご利用してくださっているお客さま
こんなワタクシに関わってくださった全ての皆さまに感謝カンシャでございます
本日の最終日は売り尽くし価格で販売ですょ
(・∀・)
そして…
来年は今年以上にガンバります!
(`・ω・´)ゞ
皆さまにとって来年が最高の1年になりますょうに…
良いお年をお迎えください♪
2011年12月24日
白菜でございます
皆様はいかがお過ごしですか?w
今日は聖夜にピッタリ(笑)な野菜…
白菜です(・∀・)w
畑で寒い霜にあたると柔らかくて甘味が増す葉っぱ野菜の代表格です
鍋物、漬け物、煮物、八宝菜みたいな炒め物!!
いろんな料理に使えますよね〜
おすすめレシピは白菜のクリーム煮です。
鶏肉を塩コショウで炒めて火がとおったらたっぷりの白菜を投入!
(屮゜Д゜)屮 オリャー
シナっとなったら水をヒタヒタまで…クリームシチューの素を入れてとろみがついたら出来上がりです。
すぐに出来て美味しいですょ♪
クリスマス寒波の夜に暖かい鍋ってのもいいですよね
(・∀・)
2011年12月21日
2011年12月20日
柚子でございます
一年で一番夜が長い日ですね〜
昔から冬至にはカボチャを食べて柚子風呂に入ります
ではナゼ柚子風呂に入るのか?
冬至と湯治(とうじ)をかけているらしいですよ〜
っで柚子も融通(ゆうずう)がきくように!の願いかららしいですw
昔の日本人ってこんなネタが大好きですね
(*´艸`)
ただ柚子をお風呂に浮かべると本当に良いこともあります
油分をたっぷりと含んでいるので冬の乾燥肌をスベスベにする働きがあります♪
香りもいいのでリラックス効果も抜群
皮を使う柚子だけに無農薬や低農薬のものを使いたいですよね
(・∀・)
2011年12月11日
アラバマリグでございます
(;TДT)
入手困難なうえに付加価値がついて高額ということで自作してみました
(・∀・)
スイムテストもバッチリだったのですが…
野池が悪かったのかワタクシの腕がなかったのか…アラバマリグの作り方が悪かったのか
ボウズ( -_-)
春に琵琶湖で本領発揮できたらいいのにな〜♪
それにしても凄いリグゃ…ルアー釣りを根底から覆した気がしますorz
2011年12月06日
年末年始のご案内でございます
※今年最終 営業日は12月30日(金)です
31日(土)〜1月9日(月)まで正月休みとさせていただきます。
初売りは1月10日(火)です
※じゃんじゃん横丁…移動販売
最終日は12月26日(月)
スタートが1月16日(月)
※愛徳医療福祉センター前…移動販売
最終日は12月23日(金)
スタートが1月13日(金)
☆えびすのホームページ→店舗案内のカレンダーでも確認可能ですよ〜
年末まで毎日笑顔でガンバります!!
(・∀・)