2011年03月21日
毎週恒例じゃんじゃん横丁♪


少しややこしい天気ですが…
(・∀・)
(*´艸`)強行の方向ですw
先ほどアップした苺ゃレモン
キャベツ(80円)、ほうれん草(100円)、菜花、ワケギ(80円)、新タマネギ、サニーレタス(60円)にネギetc.
朝採りの新鮮野菜を大特価で持っていきますので
じゃんじゃん横丁でのお買い物、お食事のついでに覗いてみてくださぃね♪
2011年03月21日
貴志川の苺
今日はイチゴです♪
生食での消費量が世界No.1
( ゜∀゜)
ビタミンCはフルーツの中でも1〜2を争う含有量で5粒くらいで1日の摂取量を補えますょ
またガン予防ゃ美肌、ストレス解消にも良いみたいですねッ
食物繊維のペクチンは血中コレステロール値を下げ善玉コレステロールを増やす働きがあったり…
酸味成分のメチルサリチル酸(舌かみそぅな名前です)は頭痛ゃ神経痛などの痛みを止める効果もあるんですってさ
(・∀・)
簡単ジャムの作り方をば…
小鉢に苺を…少しフォークで潰してから砂糖と適量のレモン汁 …っでラップをしてレンジでチン!
あっという間にジャムが出来ちゃいますょ♪
ただ日持ちが あまりしないので数日で食べきれる量を作るのがコツです。
☆自宅で手作りすると甘さの調節も出来るし無添加で安心ですね
ジャム用のB品イチゴも格安で販売してまぁ〜す(※予約販売)
それでゎまた(・∀・)ノ゛ サラバデス
2011年03月20日
孫市まつり

来週に迫ってきましたねぇ〜
ファーマーズも農家さんから あずかった新鮮な朝採り野菜や果物などをタクサン持っていきますょ
キャベツ、ブロッコリー、ほうれん草、ワケギ、新タマネギ、椎茸、レモンなどブログでレシピを紹介した野菜はモチロン…
それ以外にもハッサク、キヨミ、苺、蜂蜜、お米、ストック切り花などナド…
孫市まつりは さまざまなお店が出店していますし 楽しいイベント盛りだくさんですょ
27日 足を運んでみてはいかがでしょうか?♪
会場でのファーマーズの目印は野菜ヱビスで!
(・∀・)
※ブログを見た!と言ってくれた方には特別present!!
※当日ファーマーズでの売上の一部と募金を震災で被災された方々への義援金とさせていただきます。
2011年03月20日
就寝前のこんばんゎ
その頃の事が色々フラッシュバックする…
楽しかったこと
つらかったこと
夢中になっていたこと
写真より 動画より 手紙よりも…
淡く 気持ちよく 心地よく…そして鮮明に…
想ひ出がよみがえる
音楽っていぃなぁ〜
♪oh〜 darting please don't leave meィ〜♪
そんな風に思えるのは
年をとったせいだろぉなぁ〜
年を重ねるのも良いことだなぁ〜
さぁ明日もガンバろぉ!
ホロ酔ぃ徒然っと…w
2011年03月19日
ワカメちゃん
ビタミンA.B1.B2.C.Kゃカルシウム.マグネシウム.カリウム.鉄.リン.ヨウ素などのミネラルも豊富です。
またヌメリ成分のフコダイン、アルギン酸などの水溶性食物繊維には…
高血圧予防、コレステロール抑制、抗ガン作用、肝機能向上♪
さぁ〜らぁ〜にぃ〜
カロリーはほぼ0デスw
ファーマーズの乾燥ワカメは
下津でお味噌屋をされている生産者さんが作ってくれてまして…
採りたての生ワカメを丁寧に手作りで天日乾燥されたもので…歯ごたえゃ香りが凄くいいです
(*´ω`*)
☆あと数日で竹の子が入荷予定です…若竹煮なんてサイコーですよね
(*´∀`)
オススメレシピはマヨポン和えです。
まぁレシピと言うほどのことはなく…マヨネーズとポン酢を絡めるだけでorz
でもね!ホンマ旨いんすよね♪
お好みでカマボコゃ竹輪をスライスして足してあげてください
でゎまた(・∀・)ノ゛
2011年03月18日
卒業式

四年間 学校にチビを連れてってくれてありがと〜
毎朝一緒に歩いてくれましたね
チビはKチャンみたいな優しくてステキなお姉さんになりたいって いつも話してますょ♪
N君…
帰りに お店にきて学校であったことやいろんな話ししてくれましたね
オッチャンは素直な君が大好きやで!
二人とも中学校に行ってもガンバれぇッ!
(・∀・)
卒業おめでとうございます。
2011年03月17日
お彼岸…
ファーマーズにも沢山のお花が毎日 続々と入荷してきてます♪
大菊、小菊、ストック、スターチス、カーネーション☆ナドナド単品から…お墓用に組んでいるタイプも何種類もありますょ。
さらに
びしゃこ、サカキ、高野マキなども多数用意
(・∀・)
19(土)20(日)21(月)の三連休は通常営業で…期間中 最大量の入荷になります
他店よりもお買い得で販売中〜♪
2011年03月16日
新タマネギやでぇ〜
ビタミンC.カルシウム.カリウムなどが豊富で
疲労回復、食欲不振の改善、動脈硬化予防、便秘、血液をサラサラにする働きがあるんですって
(・∀・)
新タマネギは普通のタマネギと違って苦味、辛味が少なくて加熱するとトロケてしまうくらい柔らかいのが特徴ですよねッ
サラダで食べると最高です
(人´∀`)
それと普段は食べれない葉っぱも すき焼きゃ煮物にすると美味しく食べれるんですょ!
捨てないで使ってあげてくださぃw
ワタクシのオススメレシピは…
新タマネギを上から根の部分を少し残して十文字に切り込みをいれて
そこにバターを入れます…
そしてラップにくるんでレンジでchinしたら出来上がり☆
(*`・ノo・)ヒソヒソ
水分がたっぷりでるので…レンジに入れる時はこぼれない容器でネ♪
しょう油をかけて食べると超旨いッス〜
七味唐辛子はお好みで…焼酎とよくあいますょ〜
(*´艸`)
最後に…
いつもブログ読んでくれている皆さん♪
ホンマありがと〜ございます
・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. ウゥ
コメントもドンドンしてくださいね!
それではまた(・∀・)ノ゛
2011年03月15日
美容と健康に黒豆きなこ♪
石臼でひいた黒豆キナコ(鞆渕産) です♪
黒豆と言えば…
お正月のイメージですが…
とにかく栄養価が絶大で健康にも良いということで最近すごく注目されていますょね(・∀・)
ポリフェノールの一種であるアントシアニンがたっぷり!
それ意外にもイソフラボン、レシチン、大豆タンパク質、ビタミンB1、B2、食物繊維、サポニン( ゜∀゜)
盛り沢山過ぎますねw
視力向上や美肌それに活性酸素の除去までしてくれるんですって♪
そんな黒豆を石臼で丁寧にひいて作ったキナコ…口に入れると何とも言えなぃ香りが鼻へ(*´∀`)
キナコの使い方は色々♪
とくにスイーツとの組み合わせが良いと思いますねぇ〜
☆バナナを斜め輪切りにしてバターで炒めて…黒豆キナコを上にのせて食べると絶妙ですょ
(人´∀`)
ワタクシのホームページでリンクしている『やさい食堂』さんでは その黒豆キナコを使ったスイーツが多数たべれます♪
一度食べにいってみては いかがですか
(人゜∀゜*)
2011年03月14日
2011年03月13日
休日のヤサイヤン
ちなみにyasaiyanは…
Americaの人はAmerican
野菜屋の人でヤサイヤン
(σ・∀・)σ
今日は朝から愛娘のヤサイヤン子(仮名)と近鉄へお買い物→
そして駅前のドーナツ氏へ…
その後 欲しい書物があったので本屋さんを2件…
マニアック過ぎて売っていませんでしたね
┐(´・c_・` ;)┌
ランチはBig Americanを食べに行っちゃいましたょ♪
そして帰宅…
すぐさまヤサイヤン子(偽名)と別れ友人とバス釣りに
野池4件…ボウズで帰宅
( ´_ゝ`)フッ
…ツリハ イクマデガ イチバンタノシィ…
それからヤサイヤン子(仮)とファーマーズ近くにオープンしたカフェで美味しい珈琲いただきました♪
更に帰宅後…新右衛門さんの散歩&ヤサイヤン子(愛娘)とバドミントンbattle勃発!!
(*`д)┌┛)`д)、;∴
ってな1日でした(・∀・)
さぁ〜明日からまたガンバろっと
(`・ω・´)シャキーン
Americaの人はAmerican
野菜屋の人でヤサイヤン
(σ・∀・)σ
今日は朝から愛娘のヤサイヤン子(仮名)と近鉄へお買い物→
そして駅前のドーナツ氏へ…
その後 欲しい書物があったので本屋さんを2件…
マニアック過ぎて売っていませんでしたね
┐(´・c_・` ;)┌
ランチはBig Americanを食べに行っちゃいましたょ♪
そして帰宅…
すぐさまヤサイヤン子(偽名)と別れ友人とバス釣りに
野池4件…ボウズで帰宅
( ´_ゝ`)フッ
…ツリハ イクマデガ イチバンタノシィ…
それからヤサイヤン子(仮)とファーマーズ近くにオープンしたカフェで美味しい珈琲いただきました♪
更に帰宅後…新右衛門さんの散歩&ヤサイヤン子(愛娘)とバドミントンbattle勃発!!
(*`д)┌┛)`д)、;∴
ってな1日でした(・∀・)
さぁ〜明日からまたガンバろっと
(`・ω・´)シャキーン
2011年03月13日
2011年03月12日
津波…
地震 津波で大変なことになってますね
( >_<)
これを読んでいる皆さんの周りでは影響ないですか?
被災された方
1人でも多くが無事でありますように
これから先やってくる
南海地震…
非難場所や地震対策は万全に…
色々考えると不安になりますねぇ
(‥;)
( >_<)
これを読んでいる皆さんの周りでは影響ないですか?
被災された方
1人でも多くが無事でありますように
これから先やってくる
南海地震…
非難場所や地震対策は万全に…
色々考えると不安になりますねぇ
(‥;)
2011年03月11日
漢字で書ける?レモン
ビタミンCが豊富で風邪予防、二日酔い、疲労回復や美肌に良いみたいですょ♪
レモンって料理では主役になれないけど
なくてはならない存在ですよねぇ〜
揚げ物の横にチョコッと…
紅茶の上にマフっと…
少し添えたり、搾ったりしてあげるだけで主役がさらに引き締まります♪
ワタクシ的には焼酎に入れるのが大好きですねw
そんなレモンだからこそ…
安全な物を(・∀・)
柑橘類って虫に食べられやすいので市場に出回っている物は ほぼ農薬を使っているんですょ!
ミカンなんかは皮を剥いて食べるのであまり気にしなくて良いと思うのですが…
皮まで使うことの多いレモンは無農薬のほうが …
見た目は傷があったり…
お世辞にもキレイとは言えないレモン…
本日のオススメは
無農薬レモンです…
(・∀・)
2011年03月11日
2011年03月10日
じゃんじゃん横丁…
雨が降ると中止にしていました
(T_T)
いつも楽しみにしてくれているお客さまの強い要望で
次回からは雨天時は翌日の(火)に変更しようと思います〓
来週も新鮮な野菜たくさん持って行きますのでヨロシクお願いします
(・∀・)♪
2011年03月09日
☆ワケギぃ〜
ワケギですょ♪
βカロテン.ビタミンB1.B2.ビタミンC.カルシウム.カリウム.鉄
食欲増進、発汗、解熱に効果があるそうです。
ネギと玉ネギの雑種で関西より西で主に食べられたり栽培されているんですって(・∀・)
料理方は…ヌタにして食べるのが一般的で それ以外はあまり使いませんよね…
でもネギと比べると辛味、刺激が少なくて甘味が強いので色んな使い方があるんですょ〜
1cmくらぃにカットして お味噌汁の具にしたり…
…お好み焼きやたこ焼きの上
ラーメン、うどんの上にたっぷりのせたりするとネギにはない何とも言えない甘さと旨さです!
ワタクシのオススメは
ワケギのかき揚げです♪
1〜2cmにカットして小エビと一緒に揚げちゃうと
酒の肴にピッタリ(人´∀`)♪
それでゎ…また(・∀・)ノ
2011年03月08日
今日も徒然っと♪

(*´∀`)
少しづつ冬から春に季節が動いているのを感じつつ…
ファーマーズの野菜たちもJOJOに冬野菜から春野菜に…
白菜や菊菜などはあんまり持ってきてくれなくなってきました
最近は春キャベツ、ワケギなどを持ってきてくれる農家さんが増えてきましたねぇ〜♪
もぅ少ししたら山東から竹の子!
それからワラビやゼンマイにセリなどなど山菜が盛り沢山になってきます♪
この仕事をするようになってから野菜で季節を感じれるようになりました
どの季節にもサイコーに旨い野菜があるのでこれからもレシピを紹介していこうと思ってます
これを見てくれているみなさん
オススメの料理方あったらメールでこっそり教えてくださいね♪
(*`・ノo・)まるでワタクシが知っていたかのようにブログにアップしますからw
(*´艸`)
ってな感じで今日も1日
ガンバろぉ〜(・∀・)
2011年03月07日
お礼とお詫び…
(・∀・)
買いに来てくれたらお客さま
ありがとうございました♪
最近は常連さんも増えてきてホンマ感謝カンシャです
(。´Д⊂)
それと…
ブログページのメール機能ですが…
ちゃんと見ることは出来るのですが返信がナゼか出来なくて(涙)
メール送ってくれた皆さん
マジごめんなさい(;TДT)
2011年03月07日
☆ほうれん草
ファ〜マ〜ズの人気No.1野菜
ほうれん草です♪
βカロテン.ビタミンB1.ビタミンB2.ビタミンC.カリウム.鉄.マグネシウム
貧血、風邪予防、疲労回復、ガン予防に良いみたいです
霜にタップリあたって肉厚でやわらかく甘さも増す1〜3月が一番美味しく食べれる時期♪
普段スーパーで買っている方は一度ファ〜マ〜ズで…
……(*/∀\*)
ほうれん草のイメージが変わるかもしれませんょ♪カモデスガw
また茹で過ぎると栄養価が損なわれるのでサッとか レンジでChinすると良いと思います。
ほうれん草の料理方イロイロ考えたんやけど…
やっぱり定番中の定番
お浸しがこの時期だと一番美味しいと思います(ありきたりでスミマセン苦笑)
鰹ダシと醤油&ミリンであえて上に花ガツオをたっぷりのせて食べる!
旨いッスょ〜
(*´∀`)